無料学習支援を始めようと思ってから一年以上が経ちました【ひらく前➀】

なぜ始めたいと思ったか

詳細は控えますが、小学校で働いていた時の体験がきっかけです。
担任ではない私に、「学習がわからない時があるが塾に行くお金がないから教えてほしい」と子ども自身が訴えてきたのです。
しかし結局、学校内ではその子と十分に時間を取ることはできず、ずっと心にひっかかっていました。
学ぶ意欲があるのに、学ぶ場がない
そんな子どもの現実について真剣に考えるようになりました。

「学びたい」という思いに応えたいです

しかし、実際に塾を運営するのにはお金がかかるでしょうし、無償で行えるくらいの経済的余裕も時間も私には当然ありません
心にひっかかったまま、具体策も見えず、時間が過ぎていきました。

始めようと思ったのは2021年12月15日(たぶん)

なんとなくネットの記事を見ていたときです。
当時放映されていたドラマ「二月の勝者」の関連記事だったと思います。


ドラマの話ではなく本当に無料塾を運営されている方の記事でした。
八王子つばめ塾」です。

八王子つばめ塾(無料塾) 認定NPO法人
学びたいキミとともに  Together,we learn みんなの「善意」を子どもたちの「力」に!!

え…できるの?

驚きました。
その時です。
始めようと思ったのは。

すぐにメールを送り、翌週には八王子に見学に行きました。
見学後、代表の小宮さんからじっくりお話を伺い、気もちが固まりました

しかし動き出さず

実際の様子や運営の実際を伺い、

絶対やりたいです

と思いました。
八王子つばめ塾代表の小宮さんからは、どのようなスタンスで始めるか、まずは自分の思いを確認し理念を固めることが必要だと言われました。

思いはありつつ、仕事が始まるとなかなかじっくり考えられませんでした。
そうこうしているとすぐに時間は過ぎていきます。
そして職場異動となり、新たな環境に慣れるのに精一杯の日々となってしまいました。

少し動いた2022年の夏

夏になり、少しまとまった時間をつくることができました。

始めるにあたっては、
場所の確保
スタッフの確保
児童生徒の募集

の順で進めないと収拾がつかなくなるとご教授いただきましたので、まずは場所を探すことにしました。

一人でやる気になっているだけの状態なので、何のつてもありません。
とりあえずほどよい貸会議室を探し、横浜市技能文化会館を発見しました。


そこから徒歩2~3分の場所で子ども食堂が開かれていることも知っていたので、いいかもと思って見に行きました。
それが2022年の8月のことです。

後からHPを見たところ本当は事前に予約が必要だったようですが、見ていなかったため図々しく見学させてほしい」と突撃しました。


定員18名のほどよい会議室いい感じの和室がありました。

ここはいいかもしれません!

実際に利用するには、利用者登録をして予約システムを通して申し込む必要があるようです。
大した手続きではなさそうですが、すぐには動かず、またしばらく時間が過ぎていくことになるのです。

動き始めの第一歩はスマホの新規契約【ひらく前②】
思いとやる気があっても、実際に新しいことを始めるのにはかなりの体力がいると思ったことはありませんか?小さなことから少しずつ動くことで、進んでいる気になれます。
タイトルとURLをコピーしました