つり合いのとれた図形を調べよう①「つり合いのとれた図形」とは

「つり合いのとれた」ってなんだ

つり合い」とか「つり合いのとれた」って、どういうことでしょう?

てんびんでさ、重さが同じだと左右の高さが同じになって「つり合ったー!」ってなるよね

つり合いのとれた」という言葉の意味を調べてみましょう。

つりあい
…➀つりあうこと。かねあい。調和。均衡。バランス。
 ②物体に二つ以上の力が働いても、その物体の運動状態に変化がない状態。力の釣り合い。

つりあいのとれた
…ものの性質や状態がよく整っているさま。

わかるような、わからないような…

バランスがいい形ってことですかね?

バランスがいい形…?
それがどういうことなのかを考えていきましょう。

いろいろな形を見てみよう

ちゃちゃっと適当にかいてみました。
バランスいいですか?

よくないですね

これまで学習してきた図形を思い出してみます。

たしかにこれはバランスいいですね
直線もきれいだし、長さや角度が同じところがあります

そう?
平行四辺形とか、ななめってて微妙じゃない?

では、こんな形はどうでしょう?

飛行機だ!
そりゃバランスいいよ
バランスとれてなかったらうまく飛べないんじゃないか?

なぜバランスがいいと感じるのでしょう?

左右の翼が同じだからじゃないでしょうか
長さも形も同じですよね?

長さ角度を調べてみたら、そうかもしれませんね。
そういえば、ぴったり重ね合わせることのできる2つの図形は合同である、ということを5年生で学習しました。

真ん中で切っちゃえば、合同になるよ

真ん中で、というのはこういうことですね。

では、こんな形はどうでしょう?

風車ですね
風の力で回って、その回る力をいろいろなことに使えます

羽根の形が同じだね
くるくるスムーズに回れるからバランスいい気がする

飛行機と風車のちがいを考えよう

なんとなくバランスのよさが見えてきました。
これを「つり合いがとれている」ということにしましょう。

ところで、飛行機と風車のつり合い方がちがうのに気づきましたか?
次の形がどちらの仲間か考えてみてください。

ふむふむ!

仲間に分けられましたか?

では、飛行機グループ風車グループ、それぞれについて調べていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました